TOLink実装キャラ紹介(TOI)
- 2018/02/26
- 21:00
この記事は、TOLinkに実装されたテイルズ オブ イノセンス(TOI)
に登場するキャラクターを紹介するものです。
他作品キャラクターの紹介記事は目次からご参照ください。
http://talesoflinknikki.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
■登場キャラクター一覧
※CV表記があるキャラクターはボイスが実装されています
※主に原作のパーティキャラやちびキャラが登場するキャラなどを記載します
・テイルズ オブ イノセンス(TOI)/イノセンスR(TOI-R)
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/talesofinnocence/
http://toi-r.namco-ch.net/ ※音量注意
ルカ・ミルダ CV.木村亜希子
イリア・アニーミ CV.笹本優子
スパーダ・ベルフォルマ CV.うえだゆうじ
アンジュ・セレーナ CV.名塚佳織
リカルド・ソルダート CV.平田弘明
エルマーナ・ラルモ CV.松岡由貴
キュキュ・セレツネワ CV.藤田咲
コンウェイ・タウ CV.野島健児
ハスタ・エクステルミ CV.真殿光昭
アスラ ※加護のみ
イナンナ ※加護のみ
デュランダル ※加護のみ
オリフィエル ※加護のみ
ヒュプノス ※加護のみ
ヴリトラ ※加護のみ
サクヤ ※加護のみ
ケルベロス ※加護のみ
■ルカ・ミルダ CV.木村亜希子

力☆6【灼炎の剛剣】ルカ
力☆5【猛将の転生者】ルカ

☆5【UA】ルカ&スパーダ

☆5【想い繋ぐ力】ルカ

☆5【鼓の調べ】ルカ

☆5【天を統べし覇王】ルカ
☆4【青空の剣聖】ルカ
☆3【炎の大剣士】ルカ

☆4【猛将の魂】ルカ

☆4【裂覇の大剣使い】ルカ
☆3【商家の息子】ルカ

☆4【覇道の大剣使い】ルカ

☆3【転生者】ルカ

<管理人コメント>
ルカくんは珍しく魔法が使える主人公ということもあってか、
魔タイプでの実装が多かった印象です。
ホットドッグを持ったイラストなんかは特にルカくんらしくて好きです。
真の覚醒が実装されなかったことが非常に残念。
■イリア・アニーミ CV.笹本優子


☆5【伝説のガンナー】イリア

☆5【花火を待つ娘】イリア

☆4【凄腕ガンナー】イリア

☆4【マルチガンナー】イリア

<管理人コメント>
実装数は多くありませんでしたが、
ルカくんやスパーダと一緒に本編に登場したりしていましたね。
浴衣衣装のギャップがとても可愛らしい。コミックも最高でした。
実装済の主人公とヒロインでは唯一秘奥義が実装されず残念…
■スパーダ・ベルフォルマ CV.うえだゆうじ

真☆6【終結への導きし聖剣】スパーダ

真☆5【若き聖騎士】スパーダ

☆5【聖剣の転生者】スパーダ

☆5【聖剣の記憶】スパーダ
☆4【聖騎士】スパーダ
☆3【熟練騎士】スパーダ

☆4【騎士】スパーダ

☆4【おしゃれな着こなし】スパーダ

☆4【高潔な双剣士】スパーダ

☆3【自由な貴族】スパーダ

<管理人コメント>
真の覚醒が実装された際に、報酬で貰えたんですよね。
選んでいただけたのは嬉しいのですが、何故スパーダだったんでしょうね?
人気投票の上位にも入賞したことがある彼ですが、
スコップ二刀流のマフラーアタッチメントしか実装されなかったのが意外でした。
■アンジュ・セレーナ CV.名塚佳織


力☆6【天想う優しき聖女】アンジュ
力☆5【智将の転生者】アンジュ

☆5【春空でお弁当】アンジュ

☆4【超人気司会者】アンジュ

☆4【聖女】アンジュ

<管理人コメント>
テイフェスの司会を務めた功績もあって、ゼロス同様に、
テイフェス仕様のちびキャラが用意されていたり。モーションも凝っていて可愛らしいです。
☆5アンジュの光属性50%軽減は高難度クエスト等で非常にお世話になりました。
ダメージ軽減系のキャラとしては一番の後継者になった気がします。
■リカルド・ソルダート CV.平田弘明

☆5【契約を守る男】リカルド

☆4【死を纏いし者】リカルド

☆4【ベテラン狙撃手】リカルド

☆4【ソルジャー】リカルド

☆3【傭兵】リカルド

<管理人コメント>
何気にイリアよりも先に実装されていたお方。
任務限定の☆3がいる珍しいキャラになっています。
イリアもそうですが、銃で戦うキャラであるにも関わらず突タイプもいたり。
まあ、リカルドは銃を槍としても使う一面もありますけどね。
■エルマーナ・ラルモ CV.松岡由貴

☆4【格闘少女】エルマーナ

☆4【戦場の拳】エルマーナ

<管理人コメント>
通称「エル」。TOX2にもエルがいますが、先駆けはこちらですよ!
☆4が2体と少ない実装ではありましたが、
うち1体は☆4でありながらリンクブースト3を持っていたので、
アースシールド2とあわせてお世話になった方もいるのでは?
■キュキュ・セレツネワ CV.藤田咲

☆5【キングバトラー】キュキュ

☆4【異界の戦士】キュキュ

☆4【世界を観る者】キュキュ

<管理人コメント>
☆4のリーダースキルに「イクノフ オン キュキュ」というのがあるんですが、
これは、「キュキュ の 本気!」という言葉をトライバース語で発音したものなんですよ。
ちなみに、勝利ボイスの「勝った!アッタ イイセル!」は、「勝った!やった、嬉しい!」となります。
☆5のキュキュは対火属性特化で、石化防止スキル持ちの数少ない存在でした。
■コンウェイ・タウ CV.野島健児

力☆6【異界からの来訪者】コンウェイ
力☆5【異世界の魔術師】コンウェイ

☆5【魂の救済者】コンウェイ

☆5【魅惑のバンパイア】コンウェイ

☆5【魅了の眼差し】コンウェイ

☆5【異界を知る者】コンウェイ

☆5【静観する者】コンウェイ
☆4【ウィザード】コンウェイ
☆3【マジシャン】コンウェイ

☆5【世界の異分子】コンウェイ

☆4【謎の青年】コンウェイ

<管理人コメント>
キュキュとコンウェイはイノセンスRからの追加キャラなのですが、
追加キャラでありながら、イノセンス勢の実装数トップクラスの彼。(1位はルカ)
衣装チェンジや秘奥義実装も彼が最初でしたね。
ちなみに手のひらについているレンズのようなものは「魂の檻」というもので、
ちゃんと意味があるんですよ。気になった方はイノセンスRをプレイしてみてください!
■ハスタ・エクステルミ CV.真殿光昭

☆5【小粋なジョークタイム】ハスタ

<管理人コメント>
修羅の領域の報酬として実装され、テイフェス記念イベントにも出張してましたね。
待機ポーズの時点で既に常人とは思えない感じですが、
走っているモーションが面白いので、是非一度パーティに入れてみてほしいです。
真殿さんのボイスも特徴的なので、ボイスもあわせて是非!
■アスラ ※加護のみ

<管理人コメント>
ルカの前世。センサスの将、アスラ。
前世組はパーティキャラではありませんが、DS版では一度だけ操作できたりします。
☆5で火属性の攻撃加護ということで、かなり出番も多かったです。
■イナンナ ※加護のみ

<管理人コメント>
イリアの前世。ラティオの豊穣の女神、イナンナ。
水属性の攻撃加護で、何かと報酬になる機会もあったので、
所持者は多かったのではないでしょうか。
性能的には花嫁イアハートと同じですが、皆さんはどちらを使用していましたか?
■デュランダル ※加護のみ

<管理人コメント>
スパーダの前世。鍛冶の神バルカンが作った最高の剣にしてアスラの愛剣。
属性イメージは本来は雷ですが、TOLinkには雷はないので風になっています。
シャルティエ同様、武器生成イベントがあればなお嬉しかった…!
■オリフィエル ※加護のみ

<管理人コメント>
アンジュの前世。元ラティオの軍師で、後にセンサスの軍師に。
光属性の攻撃加護で、私は長いことオリフィエル難民だったので、
彼の出現を祈りながらよく加護ガシャを回していたものです。
ちなみに、担当声優は杉田智和さんなんですよ。
■ヒュプノス ※加護のみ

<管理人コメント>
リカルドの前世。ラティオの死神で、人間の魂を狩る者。
地属性の防御加護で、オリフィエル同様になかなか出てくれなくて苦労しました。
同じ死神である兄のタナトスも登場してほしかったものです。
■ヴリトラ ※加護のみ

<管理人コメント>
エルマーナの前世。始祖の巨人が生み出したセンサスの龍神。
アスラの養母ということもあって、
アスラと同じ火属性なのは嬉しいですね。
■サクヤ ※加護のみ

<管理人コメント>
チトセの前世。センサスの花の精で、フルネームは「コノハナサクヤヒメ」。
水属性の防御加護で、イナンナと同じく報酬でも貰えましたよね。
性能的には花嫁グラスバレーの加護と同じになっています。
公式グッズ等ではチトセのちびキャラがあるにはあるんですが、結局実装が叶わず残念でした。
■ケルベロス ※加護のみ

<管理人コメント>
シアンの前世。創世力の番人を務める三つ首の魔獣。
闇属性の防御加護ですが、シアンは実装されず残念。
認知度は低いですが、担当声優は沢城みゆきさんなんですよ。
に登場するキャラクターを紹介するものです。
他作品キャラクターの紹介記事は目次からご参照ください。
http://talesoflinknikki.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
■登場キャラクター一覧
※CV表記があるキャラクターはボイスが実装されています
※主に原作のパーティキャラやちびキャラが登場するキャラなどを記載します
・テイルズ オブ イノセンス(TOI)/イノセンスR(TOI-R)
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/talesofinnocence/
http://toi-r.namco-ch.net/ ※音量注意
ルカ・ミルダ CV.木村亜希子
イリア・アニーミ CV.笹本優子
スパーダ・ベルフォルマ CV.うえだゆうじ
アンジュ・セレーナ CV.名塚佳織
リカルド・ソルダート CV.平田弘明
エルマーナ・ラルモ CV.松岡由貴
キュキュ・セレツネワ CV.藤田咲
コンウェイ・タウ CV.野島健児
ハスタ・エクステルミ CV.真殿光昭
アスラ ※加護のみ
イナンナ ※加護のみ
デュランダル ※加護のみ
オリフィエル ※加護のみ
ヒュプノス ※加護のみ
ヴリトラ ※加護のみ
サクヤ ※加護のみ
ケルベロス ※加護のみ
■ルカ・ミルダ CV.木村亜希子

力☆6【灼炎の剛剣】ルカ
力☆5【猛将の転生者】ルカ

☆5【UA】ルカ&スパーダ

☆5【想い繋ぐ力】ルカ

☆5【鼓の調べ】ルカ

☆5【天を統べし覇王】ルカ
☆4【青空の剣聖】ルカ
☆3【炎の大剣士】ルカ

☆4【猛将の魂】ルカ

☆4【裂覇の大剣使い】ルカ
☆3【商家の息子】ルカ

☆4【覇道の大剣使い】ルカ

☆3【転生者】ルカ

<管理人コメント>
ルカくんは珍しく魔法が使える主人公ということもあってか、
魔タイプでの実装が多かった印象です。
ホットドッグを持ったイラストなんかは特にルカくんらしくて好きです。
真の覚醒が実装されなかったことが非常に残念。
■イリア・アニーミ CV.笹本優子


☆5【伝説のガンナー】イリア

☆5【花火を待つ娘】イリア

☆4【凄腕ガンナー】イリア

☆4【マルチガンナー】イリア

<管理人コメント>
実装数は多くありませんでしたが、
ルカくんやスパーダと一緒に本編に登場したりしていましたね。
浴衣衣装のギャップがとても可愛らしい。コミックも最高でした。
実装済の主人公とヒロインでは唯一秘奥義が実装されず残念…
■スパーダ・ベルフォルマ CV.うえだゆうじ

真☆6【終結への導きし聖剣】スパーダ

真☆5【若き聖騎士】スパーダ

☆5【聖剣の転生者】スパーダ

☆5【聖剣の記憶】スパーダ
☆4【聖騎士】スパーダ
☆3【熟練騎士】スパーダ

☆4【騎士】スパーダ

☆4【おしゃれな着こなし】スパーダ

☆4【高潔な双剣士】スパーダ

☆3【自由な貴族】スパーダ

<管理人コメント>
真の覚醒が実装された際に、報酬で貰えたんですよね。
選んでいただけたのは嬉しいのですが、何故スパーダだったんでしょうね?
人気投票の上位にも入賞したことがある彼ですが、
スコップ二刀流のマフラーアタッチメントしか実装されなかったのが意外でした。
■アンジュ・セレーナ CV.名塚佳織


力☆6【天想う優しき聖女】アンジュ
力☆5【智将の転生者】アンジュ

☆5【春空でお弁当】アンジュ

☆4【超人気司会者】アンジュ

☆4【聖女】アンジュ

<管理人コメント>
テイフェスの司会を務めた功績もあって、ゼロス同様に、
テイフェス仕様のちびキャラが用意されていたり。モーションも凝っていて可愛らしいです。
☆5アンジュの光属性50%軽減は高難度クエスト等で非常にお世話になりました。
ダメージ軽減系のキャラとしては一番の後継者になった気がします。
■リカルド・ソルダート CV.平田弘明

☆5【契約を守る男】リカルド

☆4【死を纏いし者】リカルド

☆4【ベテラン狙撃手】リカルド

☆4【ソルジャー】リカルド

☆3【傭兵】リカルド

<管理人コメント>
何気にイリアよりも先に実装されていたお方。
任務限定の☆3がいる珍しいキャラになっています。
イリアもそうですが、銃で戦うキャラであるにも関わらず突タイプもいたり。
まあ、リカルドは銃を槍としても使う一面もありますけどね。
■エルマーナ・ラルモ CV.松岡由貴

☆4【格闘少女】エルマーナ

☆4【戦場の拳】エルマーナ

<管理人コメント>
通称「エル」。TOX2にもエルがいますが、先駆けはこちらですよ!
☆4が2体と少ない実装ではありましたが、
うち1体は☆4でありながらリンクブースト3を持っていたので、
アースシールド2とあわせてお世話になった方もいるのでは?
■キュキュ・セレツネワ CV.藤田咲

☆5【キングバトラー】キュキュ

☆4【異界の戦士】キュキュ

☆4【世界を観る者】キュキュ

<管理人コメント>
☆4のリーダースキルに「イクノフ オン キュキュ」というのがあるんですが、
これは、「キュキュ の 本気!」という言葉をトライバース語で発音したものなんですよ。
ちなみに、勝利ボイスの「勝った!アッタ イイセル!」は、「勝った!やった、嬉しい!」となります。
☆5のキュキュは対火属性特化で、石化防止スキル持ちの数少ない存在でした。
■コンウェイ・タウ CV.野島健児

力☆6【異界からの来訪者】コンウェイ
力☆5【異世界の魔術師】コンウェイ

☆5【魂の救済者】コンウェイ

☆5【魅惑のバンパイア】コンウェイ

☆5【魅了の眼差し】コンウェイ

☆5【異界を知る者】コンウェイ

☆5【静観する者】コンウェイ
☆4【ウィザード】コンウェイ
☆3【マジシャン】コンウェイ

☆5【世界の異分子】コンウェイ

☆4【謎の青年】コンウェイ

<管理人コメント>
キュキュとコンウェイはイノセンスRからの追加キャラなのですが、
追加キャラでありながら、イノセンス勢の実装数トップクラスの彼。(1位はルカ)
衣装チェンジや秘奥義実装も彼が最初でしたね。
ちなみに手のひらについているレンズのようなものは「魂の檻」というもので、
ちゃんと意味があるんですよ。気になった方はイノセンスRをプレイしてみてください!
■ハスタ・エクステルミ CV.真殿光昭

☆5【小粋なジョークタイム】ハスタ

<管理人コメント>
修羅の領域の報酬として実装され、テイフェス記念イベントにも出張してましたね。
待機ポーズの時点で既に常人とは思えない感じですが、
走っているモーションが面白いので、是非一度パーティに入れてみてほしいです。
真殿さんのボイスも特徴的なので、ボイスもあわせて是非!
■アスラ ※加護のみ

<管理人コメント>
ルカの前世。センサスの将、アスラ。
前世組はパーティキャラではありませんが、DS版では一度だけ操作できたりします。
☆5で火属性の攻撃加護ということで、かなり出番も多かったです。
■イナンナ ※加護のみ

<管理人コメント>
イリアの前世。ラティオの豊穣の女神、イナンナ。
水属性の攻撃加護で、何かと報酬になる機会もあったので、
所持者は多かったのではないでしょうか。
性能的には花嫁イアハートと同じですが、皆さんはどちらを使用していましたか?
■デュランダル ※加護のみ

<管理人コメント>
スパーダの前世。鍛冶の神バルカンが作った最高の剣にしてアスラの愛剣。
属性イメージは本来は雷ですが、TOLinkには雷はないので風になっています。
シャルティエ同様、武器生成イベントがあればなお嬉しかった…!
■オリフィエル ※加護のみ

<管理人コメント>
アンジュの前世。元ラティオの軍師で、後にセンサスの軍師に。
光属性の攻撃加護で、私は長いことオリフィエル難民だったので、
彼の出現を祈りながらよく加護ガシャを回していたものです。
ちなみに、担当声優は杉田智和さんなんですよ。
■ヒュプノス ※加護のみ

<管理人コメント>
リカルドの前世。ラティオの死神で、人間の魂を狩る者。
地属性の防御加護で、オリフィエル同様になかなか出てくれなくて苦労しました。
同じ死神である兄のタナトスも登場してほしかったものです。
■ヴリトラ ※加護のみ

<管理人コメント>
エルマーナの前世。始祖の巨人が生み出したセンサスの龍神。
アスラの養母ということもあって、
アスラと同じ火属性なのは嬉しいですね。
■サクヤ ※加護のみ

<管理人コメント>
チトセの前世。センサスの花の精で、フルネームは「コノハナサクヤヒメ」。
水属性の防御加護で、イナンナと同じく報酬でも貰えましたよね。
性能的には花嫁グラスバレーの加護と同じになっています。
公式グッズ等ではチトセのちびキャラがあるにはあるんですが、結局実装が叶わず残念でした。
■ケルベロス ※加護のみ

<管理人コメント>
シアンの前世。創世力の番人を務める三つ首の魔獣。
闇属性の防御加護ですが、シアンは実装されず残念。
認知度は低いですが、担当声優は沢城みゆきさんなんですよ。
- 関連記事
-
- TOLink実装キャラ紹介(TOV)
- TOLink実装キャラ紹介(TOS-R)
- TOLink実装キャラ紹介(TOI)
- TOLink実装キャラ紹介(TOT)
- TOLink実装キャラ紹介(TOA)
スポンサーサイト