TOLink実装キャラ紹介(TOP)
- 2018/02/17
- 21:00
この記事は、TOLinkに実装されたテイルズ オブ ファンタジア(TOP)
に登場するキャラクターを紹介するものです。
他作品キャラクターの紹介記事は目次からご参照ください。
http://talesoflinknikki.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
■登場キャラクター一覧
※CV表記があるキャラクターはボイスが実装されています
※主に原作のパーティキャラやちびキャラが登場するキャラなどを記載します
・テイルズ オブ ファンタジア(TOP)
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/talesofphantasia_ps/index.php
クレス・アルベイン CV.草尾毅
ミント・アドネード CV.岩男潤子
チェスター・バークライト CV.伊藤健太郎
アーチェ・クライン CV.かないみか
クラース・F・レスター CV.井上和彦
藤林すず CV.川田妙子
ロンドリーネ・E・エッフェンベルグ(ロディ) CV.喜多村英梨
ダオス CV.森川智之
イフリート ※敵、加護のみ
ウンディーネ
シルフ ※敵、加護のみ
ノーム ※敵、加護のみ
ルナ ※加護のみ
シャドウ ※加護のみ
アミィ ※加護のみ
ディオ ※未実装
メル ※未実装
■クレス・アルベイン CV.草尾毅


真☆6【良い子に夢を】クレス

真☆5【バンダナサンタ】クレス

力☆6【時をかけし英雄】クレス
力☆5【時空の覇者】クレス

力☆6【天駆ける英雄】クレス
力☆5【奥義伝承者】クレス
☆4【フェンサー】クレス
☆3【英雄】クレス

☆5【マルチ・ウォリアー】クレス

☆5【着こなす正装】クレス

☆5【コンダクター】クレス

☆5【時を超えし剣士】クレス

☆5【UA】クレス&アーチェ

☆5【始まりの旅路】クレス

☆5【アルベイン流の伝承者】クレス

☆5【UA】クレス&ベルベット

☆4【時空剣士】クレス

☆4【魔王を追う剣士】クレス

☆4【マルチプルファイター】クレス

☆4【ソードマスター】クレス

☆4【達人剣士】クレス
☆3【熟練剣士】クレス

☆3【アルベイン流剣士】クレス

<管理人コメント>
初代主人公、クレス・アルベイン。
真の覚醒こそ1体のみと数には恵まれませんでしたが、
通常衣装のちびキャラが斬タイプと打タイプで武器が違っていたりと、
運営のこだわりを感じられるキャラだなと思います。
なんだかんだ、最後までバンダナを外すことはありませんでしたね。
■ミント・アドネード CV.岩男潤子


真☆6【波間に揺られて】ミント

真☆5【波風に誘われて】ミント

☆5【コンサートミストレス】ミント

☆5【白きポープ】ミント

☆5【ホワイトプリースト】ミント
☆4【白き女神】ミント
☆3【優しき法術士】ミント

☆4【司祭】ミント

☆4【カーディナル】ミント

☆4【平和を祈る乙女】ミント
☆3【清き乙女】ミント

☆3【クレリック】ミント

<管理人コメント>
初期の頃は恵まれた性能のキャラではありませんでしたが、
満を持して登場した真の覚醒☆6の水着ミントに関しては、
耐久においては右に出る者なし、というミントらしい性能で良かったですよね。
実装が難しいと思われた秘奥義も、TOP勢が順に攻撃する演出が素晴らしかったです。
■チェスター・バークライト CV.伊藤健太郎

☆5【優しき兄貴】チェスター

☆4【クレセントアロー】チェスター

☆4【サバイバー】チェスター

☆3【ハンター】チェスター

<管理人コメント>
お祭りゲーム等では常連の彼ではありますが、
TOLinkではあまり出番に恵まれませんでしたね。
☆5が実装された際は、斬射タイプの攻撃力3倍の良い性能だったので、
欲しい気持ちを抑えるのが大変だった記憶があります。
■アーチェ・クライン CV.かないみか

力☆6【ハロウィンメイジ】アーチェ
力☆5【お菓子の魔術師】アーチェ

☆5【いたずらウィッチ】アーチェ

☆5【魔術の頂】アーチェ
☆4【快活魔術師】アーチェ
☆3【若き魔術師】アーチェ

☆5【スペルマスター】アーチェ

☆5【ソーサラー】アーチェ

☆4【ウィザード】アーチェ

☆4【若き魔法使い】アーチェ

☆3【ウィッチ】アーチェ

<管理人コメント>
初期の秘奥義戦で飛ばし作業のお供にしていた方も多いのでは?
ハロウィン衣装はこれ以上ないハマり具合だったので、
後にザレイズに3Dモデルで実装されたのが嬉しかったですね。
HP100%でダメージ軽減のリーダースキルでもお世話になりました。
■クラース・F・レスター CV.井上和彦

☆5【精霊の召喚主】クラース

☆4【魔法学者】クラース

<管理人コメント>
主なボイスの流用先であるマイソロ系に出演していない関係で実装まで時間が掛かりましたが、
最終的にはボイスまで実装していただけて良かったですよね。
通常攻撃のエフェクトがなかなか凝っているので、
持っている方は是非見ていただきたいです!
■藤林すず CV.川田妙子

☆5【鶴忍者】すず

☆5【忍の掟】すず

☆4【次期頭領】藤林すず

☆4【しのび】すず

☆4【刀を抜きし忍】すず

☆3【雀忍者】藤林すず

<管理人コメント>
突タイプの武器で「忍刀血桜」という(説明文的に)すず専用の武器があるのですが、
長らく射タイプしか実装されておらず、すずが装備できなかったんですよね。
最後の最後で突タイプを実装していただけたので、
晴れて装備できるようになって良かったなと思います。
TOP制限では射UR武器を持って回復役としてお世話になりました。
■ロンドリーネ・E・エッフェンベルグ(ロディ) CV.喜多村英梨

力☆6【時超える女剣士】ロンドリーネ
力☆5【燕剣士】ロンドリーネ

☆4【蛇腹剣の使い手】ロンドリーネ

☆4【時空を旅せし者】ロンドリーネ

<管理人コメント>
ディオとメルの実装は叶いませんでしたが、
ロディはフルボイスエディションでの追加キャラということもあり、
TOPキャラとして、少数ながら実装していただくことができました。
集合絵に入れてもらえなかったことが少々残念ではあります。
ディオとメルも、せめて加護等で実装してほしかったところ。
■ダオス CV.森川智之

力☆6【世界を侵略する者】ダオス

☆5【時空の支配者】ダオス
☆4【時空を超える力】ダオス

☆4【封印されし魔王】ダオス

☆4【時を駆ける男】ダオス

☆4【エリュシオンの王】ダオス

<管理人コメント>
テイルズオブシリーズの敵キャラといえば?と聞かれたら、
開口一番で「ダオス!」と答える方も多いですよね。
敵キャラの代表的存在だけあって、敵キャラとしては珍しくガシャでも登場しました。
力覚醒☆6には随分助けられましたが、修練30Fの彼は圧倒的な強さに苦しめられました。
■イフリート ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
秘奥義戦の本選でおなじみですよね。
精霊戦BGM「FIGHTING OF THE SPIRIT」の演出も熱い!
■ウンディーネ


☆4【水霊の乙女】ウンディーネ
☆3【水の精霊】ウンディーネ

<管理人コメント>
TOPの精霊としてはただ一人プレイアブル化した彼女。
精霊である以上はもう少し強くあってほしかった感じはしますが、
水属性制限イベントではお世話になりました。
■シルフ ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
イフリート同様、秘奥義戦でよく会いに行っていました。
上位互換であるアトワイトの加護の入手が容易だったので、
あまりご縁はありませんでしたが。
■ノーム ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
シルフと同じく、ディムロスの加護のせいでご縁は薄かったです。
こういう非人間的なキャラは実装数が少ないので、
ウンディーネのように自分でも使ってみたかったです。
■ルナ ※加護のみ

<管理人コメント>
私はオリフィエル難民の期間が長かったので、
対闇属性の際にはお世話になりっぱなしでした。
感謝してもしきれません。
■シャドウ ※加護のみ

<管理人コメント>
ルナもそうなんですが、ちびキャラが実装されず残念でした。
秘奥義戦の光闇バージョン、結局最後までありませんでしたね。
メルディの秘奥義戦の時に出てくるのではと密かに期待していました。
■アミィ ※加護のみ

<管理人コメント>
TOP制限イベントの報酬として追加されたんですよね。
意外な人選で驚いた記憶があります。
回復力アップで渋い活躍をしてくれていました。
に登場するキャラクターを紹介するものです。
他作品キャラクターの紹介記事は目次からご参照ください。
http://talesoflinknikki.blog.fc2.com/blog-entry-398.html
■登場キャラクター一覧
※CV表記があるキャラクターはボイスが実装されています
※主に原作のパーティキャラやちびキャラが登場するキャラなどを記載します
・テイルズ オブ ファンタジア(TOP)
http://bandainamcoent.co.jp/cs/list/talesofphantasia_ps/index.php
クレス・アルベイン CV.草尾毅
ミント・アドネード CV.岩男潤子
チェスター・バークライト CV.伊藤健太郎
アーチェ・クライン CV.かないみか
クラース・F・レスター CV.井上和彦
藤林すず CV.川田妙子
ロンドリーネ・E・エッフェンベルグ(ロディ) CV.喜多村英梨
ダオス CV.森川智之
イフリート ※敵、加護のみ
ウンディーネ
シルフ ※敵、加護のみ
ノーム ※敵、加護のみ
ルナ ※加護のみ
シャドウ ※加護のみ
アミィ ※加護のみ
ディオ ※未実装
メル ※未実装
■クレス・アルベイン CV.草尾毅


真☆6【良い子に夢を】クレス

真☆5【バンダナサンタ】クレス

力☆6【時をかけし英雄】クレス
力☆5【時空の覇者】クレス

力☆6【天駆ける英雄】クレス
力☆5【奥義伝承者】クレス
☆4【フェンサー】クレス
☆3【英雄】クレス

☆5【マルチ・ウォリアー】クレス

☆5【着こなす正装】クレス

☆5【コンダクター】クレス

☆5【時を超えし剣士】クレス

☆5【UA】クレス&アーチェ

☆5【始まりの旅路】クレス

☆5【アルベイン流の伝承者】クレス

☆5【UA】クレス&ベルベット

☆4【時空剣士】クレス

☆4【魔王を追う剣士】クレス

☆4【マルチプルファイター】クレス

☆4【ソードマスター】クレス

☆4【達人剣士】クレス
☆3【熟練剣士】クレス

☆3【アルベイン流剣士】クレス

<管理人コメント>
初代主人公、クレス・アルベイン。
真の覚醒こそ1体のみと数には恵まれませんでしたが、
通常衣装のちびキャラが斬タイプと打タイプで武器が違っていたりと、
運営のこだわりを感じられるキャラだなと思います。
なんだかんだ、最後までバンダナを外すことはありませんでしたね。
■ミント・アドネード CV.岩男潤子


真☆6【波間に揺られて】ミント

真☆5【波風に誘われて】ミント

☆5【コンサートミストレス】ミント

☆5【白きポープ】ミント

☆5【ホワイトプリースト】ミント
☆4【白き女神】ミント
☆3【優しき法術士】ミント

☆4【司祭】ミント

☆4【カーディナル】ミント

☆4【平和を祈る乙女】ミント
☆3【清き乙女】ミント

☆3【クレリック】ミント

<管理人コメント>
初期の頃は恵まれた性能のキャラではありませんでしたが、
満を持して登場した真の覚醒☆6の水着ミントに関しては、
耐久においては右に出る者なし、というミントらしい性能で良かったですよね。
実装が難しいと思われた秘奥義も、TOP勢が順に攻撃する演出が素晴らしかったです。
■チェスター・バークライト CV.伊藤健太郎

☆5【優しき兄貴】チェスター

☆4【クレセントアロー】チェスター

☆4【サバイバー】チェスター

☆3【ハンター】チェスター

<管理人コメント>
お祭りゲーム等では常連の彼ではありますが、
TOLinkではあまり出番に恵まれませんでしたね。
☆5が実装された際は、斬射タイプの攻撃力3倍の良い性能だったので、
欲しい気持ちを抑えるのが大変だった記憶があります。
■アーチェ・クライン CV.かないみか

力☆6【ハロウィンメイジ】アーチェ
力☆5【お菓子の魔術師】アーチェ

☆5【いたずらウィッチ】アーチェ

☆5【魔術の頂】アーチェ
☆4【快活魔術師】アーチェ
☆3【若き魔術師】アーチェ

☆5【スペルマスター】アーチェ

☆5【ソーサラー】アーチェ

☆4【ウィザード】アーチェ

☆4【若き魔法使い】アーチェ

☆3【ウィッチ】アーチェ

<管理人コメント>
初期の秘奥義戦で飛ばし作業のお供にしていた方も多いのでは?
ハロウィン衣装はこれ以上ないハマり具合だったので、
後にザレイズに3Dモデルで実装されたのが嬉しかったですね。
HP100%でダメージ軽減のリーダースキルでもお世話になりました。
■クラース・F・レスター CV.井上和彦

☆5【精霊の召喚主】クラース

☆4【魔法学者】クラース

<管理人コメント>
主なボイスの流用先であるマイソロ系に出演していない関係で実装まで時間が掛かりましたが、
最終的にはボイスまで実装していただけて良かったですよね。
通常攻撃のエフェクトがなかなか凝っているので、
持っている方は是非見ていただきたいです!
■藤林すず CV.川田妙子

☆5【鶴忍者】すず

☆5【忍の掟】すず

☆4【次期頭領】藤林すず

☆4【しのび】すず

☆4【刀を抜きし忍】すず

☆3【雀忍者】藤林すず

<管理人コメント>
突タイプの武器で「忍刀血桜」という(説明文的に)すず専用の武器があるのですが、
長らく射タイプしか実装されておらず、すずが装備できなかったんですよね。
最後の最後で突タイプを実装していただけたので、
晴れて装備できるようになって良かったなと思います。
TOP制限では射UR武器を持って回復役としてお世話になりました。
■ロンドリーネ・E・エッフェンベルグ(ロディ) CV.喜多村英梨

力☆6【時超える女剣士】ロンドリーネ
力☆5【燕剣士】ロンドリーネ

☆4【蛇腹剣の使い手】ロンドリーネ

☆4【時空を旅せし者】ロンドリーネ

<管理人コメント>
ディオとメルの実装は叶いませんでしたが、
ロディはフルボイスエディションでの追加キャラということもあり、
TOPキャラとして、少数ながら実装していただくことができました。
集合絵に入れてもらえなかったことが少々残念ではあります。
ディオとメルも、せめて加護等で実装してほしかったところ。
■ダオス CV.森川智之

力☆6【世界を侵略する者】ダオス

☆5【時空の支配者】ダオス
☆4【時空を超える力】ダオス

☆4【封印されし魔王】ダオス

☆4【時を駆ける男】ダオス

☆4【エリュシオンの王】ダオス

<管理人コメント>
テイルズオブシリーズの敵キャラといえば?と聞かれたら、
開口一番で「ダオス!」と答える方も多いですよね。
敵キャラの代表的存在だけあって、敵キャラとしては珍しくガシャでも登場しました。
力覚醒☆6には随分助けられましたが、修練30Fの彼は圧倒的な強さに苦しめられました。
■イフリート ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
秘奥義戦の本選でおなじみですよね。
精霊戦BGM「FIGHTING OF THE SPIRIT」の演出も熱い!
■ウンディーネ


☆4【水霊の乙女】ウンディーネ
☆3【水の精霊】ウンディーネ

<管理人コメント>
TOPの精霊としてはただ一人プレイアブル化した彼女。
精霊である以上はもう少し強くあってほしかった感じはしますが、
水属性制限イベントではお世話になりました。
■シルフ ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
イフリート同様、秘奥義戦でよく会いに行っていました。
上位互換であるアトワイトの加護の入手が容易だったので、
あまりご縁はありませんでしたが。
■ノーム ※敵、加護のみ


<管理人コメント>
シルフと同じく、ディムロスの加護のせいでご縁は薄かったです。
こういう非人間的なキャラは実装数が少ないので、
ウンディーネのように自分でも使ってみたかったです。
■ルナ ※加護のみ

<管理人コメント>
私はオリフィエル難民の期間が長かったので、
対闇属性の際にはお世話になりっぱなしでした。
感謝してもしきれません。
■シャドウ ※加護のみ

<管理人コメント>
ルナもそうなんですが、ちびキャラが実装されず残念でした。
秘奥義戦の光闇バージョン、結局最後までありませんでしたね。
メルディの秘奥義戦の時に出てくるのではと密かに期待していました。
■アミィ ※加護のみ

<管理人コメント>
TOP制限イベントの報酬として追加されたんですよね。
意外な人選で驚いた記憶があります。
回復力アップで渋い活躍をしてくれていました。
- 関連記事
-
- TOLink実装キャラ紹介(TOE)
- TOLink実装キャラ紹介(TOD)
- TOLink実装キャラ紹介(TOP)
- 未紹介キャラ紹介(2016年5月)
- 福袋ガシャ排出キャラ 未紹介分の紹介
スポンサーサイト