どうも~
さて、今月は久しぶりにシリーズ制限イベントが開催となります。
先月はコラボイベントがあったので、お休みでしたよね。
今月はなんと2作品同時!TOS-RとTOSでございます。
マルタの激闘イベントはある意味予告だったんですかね。
イベント報酬とガシャでは、☆5初のしいなとデクス、通常衣装が初のアリス、
真の覚醒初のエミルなどが登場し、いずれも初実装ばかり!
エミルやリヒターをモチーフにしたUR武器、テネブラエの加護にも注目です!
2017年10月13日(金)15:00 ~ 2017年10月30日(月)15:00 まで
「シリーズ制限イベント(TOS-R&TOS)」
■TOS-R&TOS シリーズイベント ~湯けむりの秘境~ -序章-・序章(制限無し) 1-4
ゼロス(光) HP 1,000,000,000
初期1 通常1 防御力∞
いや~、のぞきは男のロマンだ♪ 50×4HIT=200
※戦闘開始時に強制発動 どれどれ、あれに見えるはどのハニーなのかな~♪ 50×4HIT=200
※1ターン目 やべ…。俺さまは見つかる前に退散するぜ!
※2ターン目、自滅 ロイド(光) HP 1,000,000,000
初期1 通常1 防御力∞
ゼロスーーーーーー!ダメだっ!のぞくな!やめろーー! 50×4HIT=200
※戦闘開始時に強制発動 いや、そんなのぞくつもりだったわけじゃ…。ゼロスが勝手に… 50×4HIT=200
※1ターン目 これは誤解だーーーーーーっ!!
※2ターン目、自滅 デクス(光) HP 1,000,000,000
初期1 通常1 防御力∞
ここはいったいどこなんだ… 50×4HIT=200
※戦闘開始時に強制発動 どこにいるんだーーーー! 50×4HIT=200
※1ターン目 アリスちゃああああああああん!!!
※2ターン目、自滅 エミル(光) HP 1,000,000,000
初期1 通常1 防御力∞
なっ…!! 50×4HIT=200
※戦闘開始時に強制発動 違う!俺は覗いてなんかいない!! 50×4HIT=200
※1ターン目 俺は… 50×4HIT=200
※2ターン目 スケベ大魔王なんて嫌だーーーーーー!!!
※3ターン目、自滅 ドロップアイテム無し■TOS-R&TOS シリーズイベント ~湯けむりの秘境~※TOS-R もしくは TOSキャラを制限体数以上パーティに入れる必要があります
※TOS-R&TOSキャラは特効が発動し、レアリティによってステータスが最大で1.5倍、有利属性の闇属性になります
※コンテニュー可
※ランダムでデクスが登場します。デクス登場時は入湯券ドロップ約2倍・ULTIMATE(9体制限) 10-1
エミル(光) HP 約2,000万
初期2 通常2
俺は覗いてなんかいない!(20ターン)
→濡れ衣だああああああ!!!(LC -20)
→スケベ大魔王なんて嫌だーーーーーー!!!60,000×3HIT=180,000
※戦闘開始時に強制発動、右下のキャラを狙う 崩蹴脚!10,000×2HIT=20,000
穿孔破!X字 3,000×5人=15,000(毒3ターン)
ちっ………くしょおおおおおおおおお!!!
※20ターン経過で発動、自滅☆入湯券 ×5~7前後?
各種スフィア ・CHAOS(9体制限) 10-1
エミル(光) HP 約800万
初期3 通常2
俺は覗いてなんかいない!(25ターン)
→濡れ衣だああああああ!!!(LC -10)
※戦闘開始時に強制発動 魔神剣!5,280×3HIT=15,840
虎咬裂斬刺!全体攻撃 800×9人×3HIT=21,600
蹴散らしてやる!○・☆・♡マーカー指定2ターン後
→魔神閃光断!11,200×対象人数
俺を疑うからだ…
→襲爪岩斬破!全体攻撃 80,000×9人×3HIT=2,160,000
※25ターン経過で発動◎入湯券 ×5前後?
各種スフィア・UNKNOWN(6体制限) 7-1
エミル(光) HP 3,000,000
初期3 通常2
俺は覗いてなんかいない!濡れ衣だああああああ!!!(LC -10)
※戦闘開始時に強制発動○入湯券 ×2前後?
各種スフィア・HARD(3体制限) 5-1
ゼロス(光) HP 測定不可
初期1 通常0
俺さまは先に退散するぜ~♪ハニー、あとはよろしく!
※開幕で自滅 ロイド(光) HP 600,000
初期3 通常2
ゼロス!待てっー!
→いや、そんなのぞくつもりだったわけじゃ…。ゼロスが勝手に…
→これは誤解だーーーーーーっ!!
※戦闘開始時に強制発動、効果なし△入湯券 ×1~2前後?
各種スフィア・EASY(3体制限) 5-1
ゼロス(光) HP 測定不可
初期1 通常0
俺さまは先に退散するぜ~♪ハニー、あとはよろしく!
※開幕で自滅 ロイド(光) HP 100,000
初期3 通常2
ゼロス!待てっー!
→いや、そんなのぞくつもりだったわけじゃ…。ゼロスが勝手に…
→これは誤解だーーーーーーっ!!
※戦闘開始時に強制発動、効果なし×入湯券 ×1~2?
各種スフィア・全難易度共通?でランダム出現
デクス(光) HP 28
初期1 通常1 防御力 ?
どこにいるんだーーーー! 50×4HIT=200
※戦闘開始時に強制発動 アリスちゃああああああああん!!!50×4HIT=200
L・O・V・E!アリスちゃああああああああん!!!50×4HIT=200
入湯券(挑戦した難易度でドロップする数の約2倍)■GODDESS ~脱兎のスケベ大魔王※10月20日(金) 15:00~解放(ULTIMATEクリア済の場合のみ)
※コンテニュー不可
※特攻は発動しません
※フレンド・冒険者の編成はできません・GODDESS(TOS-R&TOSキャラ9体必須) 20-1
エミル(光) HP 約2,300万
初期2 通常2
いい加減にしろぉ!
→秋沙雨!11,050×4HIT=44,200
※戦闘開始時に強制発動、右下のキャラを狙う 通常攻撃!13,000
穿孔破!X字 1,950×5人=9,750(毒3ターン)
砕覇双撃衝!全体攻撃 1,300×9人=11,700(睡眠6ターン)
俺を疑うからだ……遊びは…終わりだ…!
→うおおぉぉぉおおおおおお!!!全体攻撃 78,000×9人×3HIT=2,106,000
※HP7割ほどで発動? 英雄石 ×5 ※初回のみ BGM「I'll go」(原作TOS-R ギンヌンガ・ガップ通常戦闘曲)

というわけで、スケベ大魔王たち4人との戦いになります。
本編と同じで、覗きをするゼロスを阻止しようとして濡れ衣をきせられるロイドたち。
テキストがいろいろとユニークです。
入湯券を集めて温泉しいなや武器等と交換って、よくよく考えると意味分かりませんが…
細かいことを気にしたら負けでしょうか。

難易度ULTIMATEは、右下強攻撃と開幕LC吸収、
そして20ターンで自滅という流れです。いつものですね。
開幕の攻撃だけはまともに喰らうと痛いので、初期クラトスなどのセイントシールド持ちや、
軽減武器を持った魔タイプキャラなどを配置すると良いかと思います。

開幕ダメージの軽減と毒の対策さえしてあれば、
有用なキャラが少なくても、オート周回が狙えるレベルだと思います。
固定回復やハート変換のキャラもいれば心強いですね。
ちなみに、稀に出現するとされているデクスについて。
恐らく、行動パターンやステータス等は全難易度で共通です。
ULTIMATEで一度だけ出現を確認しました。

基本的にこちらのダメージは1にしてしまいます。
ある程度の攻撃力があれば貫通するようですが…
そもそもこのデクスはHPが28しかなく、与えてくるダメージも雀の涙なので、
負けることは絶対にないと言って良いです。ボーナスキャラですね。
狙って出現させることはできないので、出現したらラッキーと思っておきましょう。
最後に、報酬となる温泉衣装の☆5しいなをご紹介。

原作でもちょこっと登場するバスタオル姿ですね。
今にもセルシウスあたりを召喚しそうな形相です。
今回は☆6への真の覚醒はなしで、お約束だったシリーズ強化スキルもなし。
1ターン封印防止の術技と全属性5%軽減が魅力的なキャラクターですが、
今までのように絶対に欲しいような性能ではないですね。
つい最近☆6ダオスと☆6アルトリウスの追加がありましたし、
その分、配布系の真覚醒☆6は控えめになっているのかもしれません。
10月20日(金)から追加される最高難易度GODDESSについての紹介。
基本的な流れはULTIMATEと似通っています。

開幕でいつもの右下大ダメージですが、ULTIMATEに比べると、
かなり良心的なダメージになっています。しっかりとダメージ軽減をすれば、
HP上昇系のリーダースキルでなくとも耐えられるレベルの数値です。
通常の攻撃も、大した威力ではありません。
ただし、割と早い段階で即死級ダメージのフラグがたつ点は要注意。
また、今までは状態異常というと毒しか使ってきませんでしたが、
GODDESSでは睡眠攻撃も頻繁に使ってくるようになります。
毒も睡眠も加護で防止できますが、どちらを防止するかはお好みで。
ただ、睡眠は6ターン持続と長いので、睡眠防止をオススメします。
参考に、私の攻略パーティはこんな感じ。斬射打2.7倍のリーダースキルで、
回復は♡マーカーと堕天、回復術技でカバーしています。

前述の通り、通常の攻撃は大して驚異的なダメージではありませんので、
HP上昇なしのリーダースキルでも十分回復が間に合いました。
3倍強化で闇属性闇武器クラトスの10倍秘奥義で削り切れましたね。
エミルのHPを見るとかなりギリギリの数値だったので、強化を2枚掛けくらいはしたいところです。
- 関連記事
-
スポンサーサイト