【GEOコラボ】GEO側のコラボイベントについて
- 2017/10/07
- 18:29
このブログは主にTOLinkの攻略情報を扱っておりますが、
コラボ先であるGOD EATER ONLINE(以下GEO)のイベントについても、
一通りまとめさせていただきたいと思います。

■コラボ特設サイト
http://geo.godeater.jp/special/talesoflink
基本は今までの家庭用ゲームと同じようなシステムを踏襲していますが、
スマホ故の操作性やシステムの違いがあるので、
経験者であっても、慣れるのは少し時間が掛かるかもしれません。
ただ、敵として登場するアラガミの攻撃パターンなどはゲーム版と似てるので、
そういう意味では、今までの経験値が生きると思います。
余談ですが、GEシリーズというと、
私自身、過去に3作品ほど遊ばせていただいています。
両シリーズのファンとしては、嬉しいコラボですね。
■コラボガシャ
コラボを記念して、GEOで操作するアバターキャラに着せられる衣装として、
テイルズオブシリーズの6キャラのなりきり衣装がガシャに登場しています。
また、コラボ武器も同様のガシャから排出されます。

ラインナップは、我らがTOLinkから、主人公「アレン」と「サラ」の2人の衣装。
TOLinkオリジナルキャラなので、公式での3D化は初でしょうか!
その他、TOX2より「ルドガー・ウィル・クルスニク」、TOZより「ミクリオ」、
TOBより「ベルベット・クラウ」、TOAより「ティア・グランツ」の衣装も登場しています。
また、男性用と女性用でガシャが分かれており、
オラクルキューブというガシャ用アイテム5個で1回ガシャ、50個で11回ガシャができます。
■ガシャラインナップ(男性用、コラボ関連のもののみ)
■ガシャラインナップ(女性用、コラボ関連のもののみ)
ちなみに、11連ガシャでは11枠目のみ☆5確定となっていて、
コラボの☆5衣装及び武器が各6.098%、全体で48.784%となっており、
約半分の確率でコラボの衣装か武器が当たるようになっています。
また、アレンやサラの衣装はログインボーナスでも手に入ります。
レアリティは☆3ですが、なりきり目的としてはそれでも十分でしょう。

そして、ベルベットの武器である「ブラッドブレード」には、
シリーズお馴染みの魔神剣を模した、コラボアビスオーバードライブという必殺技が搭載されています。
ベルベット自体は魔神剣は使えませんし、一般的な魔神剣より衝撃波がかなり大きいですけどね。
TOXのガイアスが使うような、規格外な魔神剣っぽい感じ。

ルドガーの武器である「クランズウェイト」というハンマーには、
ちょっとマイナーな「エオリエーネ」という技が搭載されています。
マイナーというか、現時点でルドガーと(ネタバレ)しか使えない技なんですけどね。
炎を纏ったハンマーで回転しながら攻撃する技です。

極めつけは、サラが持つ十得輝装という剣から放たれる、
サラ渾身の秘奥義「白華蒼光刃」!
元々2Dでしかなかった技ですが、かなりの完成度のように見えます。
サラの衣装や髪型で放てば、更に雰囲気が出ますね。
レイズにゲスト出演したら、こんな感じなのでしょうか。

■テイルズ オブ リンク コラボイベント「異界への侵食」
1話「境界衝突」 報酬:十得輝装 ×1
2話「異核種」 報酬:光結石 ×5
3話「強化と強敵」 報酬:冒険者の極意 其の壱 ×1
4話「増殖」 報酬:光結石 ×5
5話「芽吹」 報酬:光結石 ×5
6話「女神が残せしもの」 報酬:八重咲のクチナシ ×1

■コラボオーダー「異界への侵食 其の壱」
・初級 報酬:光結石 ×5
・中級 報酬:光結石 ×5
・上級 報酬:冒険者の極意 其の弐 ×1
・極級 報酬:オラクルキューブ ×3
■コラボオーダー「異界への侵食 其の弐」
・上級 報酬:たらこパン ×1
・極級 報酬:オラクルキューブ ×5
最後に、簡単にコラボストーリーのご紹介。

GEOの世界とTOLinkの世界が境界衝突によって繋がってしまい、
災厄の種がGEOの世界へ流れ込んでしまいました。
このままではまずいので、ゴッドイーターの皆さんに回収の協力を仰ぐことに。
いやあ、ウチのフェイルが妙なもの作り出してスミマセン。
ちなみにサラやリッピ等のキャラは登場せず、レオーネ様が声だけの出演となっています。

送料はレオーネ様負担でお願いします。
災厄の種を発見しますが、災厄の種は1つだけではないそうなので、
引き続き捜索します。

第4話と5話で何度も敗北。なかなか難しいですね。
5話はシユウ3体にヴァジュラ2体と殺意の高いクエストになっているので、
初期装備、低レベルで勝てるほど生易しいものではありません。
腕前は置いておいて、私はそれなりに歴代作品で慣らしているはずなのですが、
経験者でも苦戦するので、初心者の方はここで躓く可能性が高いかもしれません。
敵をうまく分断できるかが、勝利の鍵になります。
あとはストーリーを進めてオラクルキューブを溜めて、
ガシャで強い装備を当てるのが賢明ですね。
プレイヤーレベルをあげたり、アビスファクターの習得もお忘れなく。


災厄の種を取り込んだアラガミを発見。
レオーネ様にお約束の名言を貰いつつ、討伐へと向かいます。
相手は、GE2RBコラボでTOLink側のゲストアラガミだった強敵、クロムガウェインです。

圧倒的な攻撃力から放たれる、遠距離からの衝撃波や高速の突進攻撃。
当然、苦戦が予想されます。私は2回死にました、はい。
事前に回復薬をたくさん買っておくと吉です。ホールドトラップなどがあっても良いかもしれません。

クロムガウェインを倒すと、境界衝突が無事に解消。
さすがレオーネ様ですね。何だかよく分からないですが、すごいです。


最終的には、レオーネ様の計らいで今回の騒動はなかったことに。
記憶を含めあらゆる痕跡を消すとは、なかなかの荒業ですね。これにて一件落着です。
以上、コラボストーリーの紹介でした。
参考に、クリア時の装備を載せておきます。

☆4のブラッドブレード改(ロングブレード)をメイン武器として、
アビスファクターで魔神剣を習得し、それを主力に頑張りました。
銃身や装甲、衣装なども、可能な限り揃えてます。
レベルは30近くまで上げてようやく安定しました。
というわけで、長くなりましたが、紹介としてはこんなところでしょうか。
ちなみにコラボオーダーは、ストーリーのない戦闘のみになっているので、今回は割愛します。
というか、クリアできてないので紹介できません。かなり難しいです…
上級のヴァジュラの攻撃、一撃喰らっただけで瀕死寸前になるんですもん…
とはいえ、サラの剣「十得輝装」を強化するためには避けて通れないので、
強化を目指している方は、とにかく頑張りましょう!レベルを上げて物理で殴る!!
コラボ先であるGOD EATER ONLINE(以下GEO)のイベントについても、
一通りまとめさせていただきたいと思います。

■コラボ特設サイト
http://geo.godeater.jp/special/talesoflink
基本は今までの家庭用ゲームと同じようなシステムを踏襲していますが、
スマホ故の操作性やシステムの違いがあるので、
経験者であっても、慣れるのは少し時間が掛かるかもしれません。
ただ、敵として登場するアラガミの攻撃パターンなどはゲーム版と似てるので、
そういう意味では、今までの経験値が生きると思います。
余談ですが、GEシリーズというと、
私自身、過去に3作品ほど遊ばせていただいています。
両シリーズのファンとしては、嬉しいコラボですね。
■コラボガシャ
コラボを記念して、GEOで操作するアバターキャラに着せられる衣装として、
テイルズオブシリーズの6キャラのなりきり衣装がガシャに登場しています。
また、コラボ武器も同様のガシャから排出されます。

ラインナップは、我らがTOLinkから、主人公「アレン」と「サラ」の2人の衣装。
TOLinkオリジナルキャラなので、公式での3D化は初でしょうか!
その他、TOX2より「ルドガー・ウィル・クルスニク」、TOZより「ミクリオ」、
TOBより「ベルベット・クラウ」、TOAより「ティア・グランツ」の衣装も登場しています。
また、男性用と女性用でガシャが分かれており、
オラクルキューブというガシャ用アイテム5個で1回ガシャ、50個で11回ガシャができます。
■ガシャラインナップ(男性用、コラボ関連のもののみ)
☆5 アレンのヘア EX 1.000%
☆5 アレン衣装 EX 1.000%
☆5 ミクリオのヘア EX 1.000%
☆5 ミクリオ衣装 EX 1.000%
☆5 ルドガーのヘア EX 1.000%
☆5 ルドガーの衣装 EX 1.000%
☆5 ブラッドブレード 修 1.000%
☆5 クランズウェイト 修 1.000%
☆4 アレンのヘア SP 1.400%
☆4 ミクリオのヘア SP 1.400%
☆4 ルドガーのヘア SP 1.400%
☆4 ブラッドブレード 改 1.200%
☆4 クランズウェイト 改 1.200%
☆3 ミクリオのヘア 1.700%
☆3 ルドガーのヘア 1.700%
☆3 ブラッドブレード 3.000%
☆3 クランズウェイト 3.000%
■ガシャラインナップ(女性用、コラボ関連のもののみ)
☆5 サラのヘア EX 1.000%
☆5 サラ衣装 EX 1.000%
☆5 ベルベットのヘア EX 1.000%
☆5 ベルベット衣装 EX 1.000%
☆5 ティアのヘア EX 1.000%
☆5 ティアの衣装 EX 1.000%
☆5 ブラッドブレード 修 1.000%
☆5 クランズウェイト 修 1.000%
☆4 サラのヘア SP 1.400%
☆4 ベルベットのヘア SP 1.400%
☆4 ティアのヘア SP 1.400%
☆4 ブラッドブレード 改 1.200%
☆4 クランズウェイト 改 1.200%
☆3 ベルベットのヘア 1.700%
☆3 ティアのヘア 1.700%
☆3 ブラッドブレード 3.000%
☆3 クランズウェイト 3.000%
ちなみに、11連ガシャでは11枠目のみ☆5確定となっていて、
コラボの☆5衣装及び武器が各6.098%、全体で48.784%となっており、
約半分の確率でコラボの衣装か武器が当たるようになっています。
また、アレンやサラの衣装はログインボーナスでも手に入ります。
レアリティは☆3ですが、なりきり目的としてはそれでも十分でしょう。

そして、ベルベットの武器である「ブラッドブレード」には、
シリーズお馴染みの魔神剣を模した、コラボアビスオーバードライブという必殺技が搭載されています。
ベルベット自体は魔神剣は使えませんし、一般的な魔神剣より衝撃波がかなり大きいですけどね。
TOXのガイアスが使うような、規格外な魔神剣っぽい感じ。

ルドガーの武器である「クランズウェイト」というハンマーには、
ちょっとマイナーな「エオリエーネ」という技が搭載されています。
マイナーというか、現時点でルドガーと(ネタバレ)しか使えない技なんですけどね。
炎を纏ったハンマーで回転しながら攻撃する技です。

極めつけは、サラが持つ十得輝装という剣から放たれる、
サラ渾身の秘奥義「白華蒼光刃」!
元々2Dでしかなかった技ですが、かなりの完成度のように見えます。
サラの衣装や髪型で放てば、更に雰囲気が出ますね。
レイズにゲスト出演したら、こんな感じなのでしょうか。

■テイルズ オブ リンク コラボイベント「異界への侵食」
1話「境界衝突」 報酬:十得輝装 ×1
2話「異核種」 報酬:光結石 ×5
3話「強化と強敵」 報酬:冒険者の極意 其の壱 ×1
4話「増殖」 報酬:光結石 ×5
5話「芽吹」 報酬:光結石 ×5
6話「女神が残せしもの」 報酬:八重咲のクチナシ ×1

■コラボオーダー「異界への侵食 其の壱」
・初級 報酬:光結石 ×5
・中級 報酬:光結石 ×5
・上級 報酬:冒険者の極意 其の弐 ×1
・極級 報酬:オラクルキューブ ×3
■コラボオーダー「異界への侵食 其の弐」
・上級 報酬:たらこパン ×1
・極級 報酬:オラクルキューブ ×5
最後に、簡単にコラボストーリーのご紹介。

GEOの世界とTOLinkの世界が境界衝突によって繋がってしまい、
災厄の種がGEOの世界へ流れ込んでしまいました。
このままではまずいので、ゴッドイーターの皆さんに回収の協力を仰ぐことに。
いやあ、ウチのフェイルが妙なもの作り出してスミマセン。
ちなみにサラやリッピ等のキャラは登場せず、レオーネ様が声だけの出演となっています。

送料はレオーネ様負担でお願いします。
災厄の種を発見しますが、災厄の種は1つだけではないそうなので、
引き続き捜索します。

第4話と5話で何度も敗北。なかなか難しいですね。
5話はシユウ3体にヴァジュラ2体と殺意の高いクエストになっているので、
初期装備、低レベルで勝てるほど生易しいものではありません。
腕前は置いておいて、私はそれなりに歴代作品で慣らしているはずなのですが、
経験者でも苦戦するので、初心者の方はここで躓く可能性が高いかもしれません。
敵をうまく分断できるかが、勝利の鍵になります。
あとはストーリーを進めてオラクルキューブを溜めて、
ガシャで強い装備を当てるのが賢明ですね。
プレイヤーレベルをあげたり、アビスファクターの習得もお忘れなく。


災厄の種を取り込んだアラガミを発見。
レオーネ様にお約束の名言を貰いつつ、討伐へと向かいます。
相手は、GE2RBコラボでTOLink側のゲストアラガミだった強敵、クロムガウェインです。

圧倒的な攻撃力から放たれる、遠距離からの衝撃波や高速の突進攻撃。
当然、苦戦が予想されます。私は2回死にました、はい。
事前に回復薬をたくさん買っておくと吉です。ホールドトラップなどがあっても良いかもしれません。

クロムガウェインを倒すと、境界衝突が無事に解消。
さすがレオーネ様ですね。何だかよく分からないですが、すごいです。


最終的には、レオーネ様の計らいで今回の騒動はなかったことに。
記憶を含めあらゆる痕跡を消すとは、なかなかの荒業ですね。これにて一件落着です。
以上、コラボストーリーの紹介でした。
参考に、クリア時の装備を載せておきます。

☆4のブラッドブレード改(ロングブレード)をメイン武器として、
アビスファクターで魔神剣を習得し、それを主力に頑張りました。
銃身や装甲、衣装なども、可能な限り揃えてます。
レベルは30近くまで上げてようやく安定しました。
というわけで、長くなりましたが、紹介としてはこんなところでしょうか。
ちなみにコラボオーダーは、ストーリーのない戦闘のみになっているので、今回は割愛します。
というか、クリアできてないので紹介できません。かなり難しいです…
上級のヴァジュラの攻撃、一撃喰らっただけで瀕死寸前になるんですもん…
とはいえ、サラの剣「十得輝装」を強化するためには避けて通れないので、
強化を目指している方は、とにかく頑張りましょう!レベルを上げて物理で殴る!!
- 関連記事
-
- (12/11更新)【アイナナコラボ】アイナナ側のイベントについて
- 『テイルズ オブ ザ レイズ』合同イベント ザレイズ側のイベントについて
- 【GEOコラボ】GEO側のコラボイベントについて
- 【GEOコラボ】コラボシナリオクエスト
- 日記 ダメージランキングβ版やってみました
スポンサーサイト