どうも~
さて、予告されていましたシリーズ制限クエスト、
今回はTOZ(テイルズ オブ ゼスティリア)でございます!
現在「テイルズ オブ ゼスティリア ザ クロス」としてアニメが放送されており、
TOLinkでも長期にわたって連闘イベントが開催されていましたね。
連闘はイベント6連発と謳っていましたが、ある意味では7連発となりました。
今回は残念ながらキャラクターの報酬はありませんが、
地水火風の天族たちの武器がUR武器として登場します!
それぞれ対応する有利属性を10%軽減するシールド系の特性を持っているので、
今後の高難度クエストなどに向けて集めておくと役に立ちそうです。
2016年9月25日(日)15:00 ~ 2016年10月2日(日)15:00 まで
「シリーズ制限クエスト(TOZ)」
■導師の試練
TOZの登場キャラクターでパーティー編成をしよう!
※必要体数はクエストによって異なります。 ※全難易度においてコンテニューはできません ・CHAOS(9体制限) 20-1
スレイ(水) HP 約12,500,000
初期3 通常2
これでどうだ!(LC -100)
※戦闘開始時に強制発動 刹空衝!12,000×2HIT=24,000
天滝破!X字 5,400×5人=27,000(麻痺6ターン)
ぶっ飛べ!中央縦一列 8,400×3人=25,200(画面外へ追い出し)
全力で行くぞ!○・□・ハートマーカー指定2ターン後→爆雷獅吼陣!8,000×2HIT=16,000
終わらせる!(3)→3ターン後→剣よ吼えろ!雷迅双豹牙!全体攻撃 12,000×9人×4HIT=432,000
TOZ武具ガシャチケット 3枚・7枚?
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・HELL or HEAVEN(9体制限) 15-1
スレイ(水) HP 約1,000,000
初期3 通常2
刹空衝!6,840×2HIT=13,680
天滝破!X字 3,240×5人=16,200(麻痺6ターン)
ぶっ飛べ!中央縦一列 5,040×3人=15,120(画面外へ追い出し)
終わらせる!(3)→3ターン後→剣よ吼えろ!雷迅双豹牙!全体攻撃 5,400×9人×4HIT=194,400
TOZ武具ガシャチケット 1枚~3枚・7枚
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・UNKNOWN(6体制限) 12-1
スレイ(水) HP
初期3 通常2
TOZ武具ガシャチケット
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・HARD(6体制限) 10-1
スレイ(水) HP
初期3 通常2
TOZ武具ガシャチケット
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・NORMAL(3体制限) 10-1
スレイ(水) HP
初期3 通常2
TOZ武具ガシャチケット
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・EASY(3体制限) 8-1
スレイ(水) HP
初期3 通常2
TOZ武具ガシャチケット
限定進化素材
ハーブ(3種ランダム)
Rスフィア(5タイプランダム)・BGM:TOLink 汎用ボス戦
今回は前回のTOV制限クエストと同じく風属性が有利です。
TOZのキャラは特攻で風属性になるので、
フレンドの風属性キャラ以外は基本的にダメージを軽減できます。

まず注意すべき点は、CHAOSのみ、開幕でLC100を取られること。
実質、リンクブースト禁止ですね。TOZはそこまでブーストキャラは多くありませんが、
手痛いハンデです。フレンド支援の際、招待ソフィはあまり適さないかもしれませんね。
ヘルヘブ以下では吸収されないので、ヘルヘブ以下の周回には招待ソフィは大いに役立ちます。
他には、中央縦一列の画面外追い出し攻撃が厄介です。
追い出された場合、左一列のキャラが中央へ移動し、
次に控えている3キャラが左一列に移動することになります。
仮に8マーカー揃ってあと少しで全マーカー揃うなどという場合でも、
1リンクずつ消化するなどの細かなマーカーの整地などはあまり得策ではありません。
参考程度に私の攻略パーティ。
今回は風有利ということもあって、デゼルに堕天を持たせて回復役として活躍してもらっています。

有用なリーダーキャラがいなかったので、配布スレイのHP攻撃1.3倍を使用。
フレンドは、堕天の回復量が高くなるように以上パなどを選んでいます。
魔のライラとミクリオはHP30%以下で超回復要因。あまり使いませんがね。
フィニッシャは風武器を持たせた風神依ロゼと水着アリーシャです。
基本的には、堕天やハートマーカーで回復しつつLCを溜めていき、
水着アリーシャの○全変換で神依ロゼ秘奥義でワンパンといった具合。
不運が重なると負けが込みますが、勝率は7割といったところ。
麻痺や追い出し攻撃はどこを攻撃するか分かり切っているので、
そのあたりを気を付けてマーカー整理していれば勝率がぐんと上がるでしょう。
とはいえ、キャラが多少揃っていないとCHAOS周回は厳しいかなと個人的に思います。
ヘルヘブ周回であれば連闘で手に入れた☆4キャラでも十分に対処できる難易度なので、
自分に合った難易度に挑戦してみましょう。
- 関連記事
-
スポンサーサイト