攻略 ゼロスとの手合わせ&パスカルとの手合わせ
- 2015/06/06
- 00:47
どうも~
さて、先ほどのスペシャルイベントの記事に引き続き、
こちらは激闘イベントである「ゼロスとの手合わせ」及び「パスカルとの手合わせ」について、
簡単に情報をまとめておきたいと思います。
6月5日(金)17:00 ~ 6月14日(日)23:59まで
「祭りの裏側で -剣士の絆編- ゼロスとの手合わせ」
■ゼロスとの手合わせ
テイルズ オブ フェスティバルを守ったお礼に
ゼロスとの実践形式の稽古!
【Lv10】 10-1 ☆4…1% ☆3…20% R武器…79%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃3097
○マーカー指定3ターン後→閃空裂破!1935×対象人数
【Lv50】 13-1 ☆4…1% ☆3…45% R武器…45% スフィア…9%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期3 通常3
通常攻撃4013
魔神剣!1605×3HIT=4815
エアスラスト!5369
○マーカー指定3ターン後→閃空裂破!2005×対象人数
【HARD】 15-1 ☆4…5% ☆3…50% R武器…30% スフィア…15%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃6310
魔神剣!2524×3HIT=7572
エアスラスト!6388
○△ハートマーカー指定3ターン後→風迅剣!1135×6HIT=6810×対象人数
【UNKNOWN】 20-1 ☆4…15% ☆3…50% SR武器…35%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃8975
魔神剣!3590×3HIT=10770
エアスラスト!12115
閃光墜刃牙!X字 1795×5人=8975
△☆ハートマーカー指定3ターン後→風迅剣!1615×6HIT=9690×対象人数
【HELL or HEAVEN】 25-1 ☆4…25% ☆3…60% SR武器…15%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常2
通常攻撃11065
閃光墜刃牙!X字 2215×5人=11075
オレ様の本気、見せてやるよ…(3)→シャイニング・バインド!全体5533×9人=49797
6月5日(金)17:00 ~ 6月14日(日)23:59まで
「祭りの裏側で -名?司会助手編- パスカルとの手合わせ」
■パスカルとの手合わせ
司会に初挑戦のパスカルの緊張をほぐすため、
実践形式で一緒に体を動かそう!
【Lv10】 10-1 ☆4…1% ☆3…20% R武器…79%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃4271
イグニートプリズン!1068×6HIT=6408
【Lv50】 13-1 ☆4…1% ☆3…45% R武器…45% スフィア…9%
銃陣術士 パスカル(火)
初期3 通常3
通常攻撃4813
イグニートプリズン!1203×6HIT=7215
いざ勝負!△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!○×対象人数
【HARD】 15-1 ☆4…5% ☆3…50% R武器…30% スフィア…15%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃6920
いざ勝負!△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!6227×対象人数
【UNKNOWN】 20-1 ☆4…15% ☆3…50% SR武器…35%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃9575
イグニートプリズン!2393×6HIT=14358
ブラドフランム!全体攻撃1915×9人=17235
いざ勝負!○△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!8617×対象人数
【HELL or HEAVEN】 25-1 ☆4…25% ☆3…60% SR武器…15%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常2
通常攻撃12500
ブラドフランム!全体攻撃○×9人=○
いざ勝負!○△□マーカー指定2ターン後→ドリームファンダム!11250×対象人数
きゅぴ~ん☆(3)→ブラドフランム・アサルト!全体攻撃6250×9人=56250
瞬光少佐 ヒューバート(火) ※ランダムでパスカルと共に出現
初期5 通常3
通常攻撃11100
フレアショット!14430
双幻乱舞!
さて、行きますよ…△□☆マーカー指定3ターン後→フレアショット!14430×対象人数
パスカルさん!(3)→何も無し
対処させてもらいますよ→LC吸収
ちなみにBGMは、ゼロス側が「Fatalize」(TOS 対ヒト型ボス戦)、
パスカル側が「抜刀!研ぎ澄ませ!」(TOG ウィンドル通常戦闘曲)です。
パスカル側では、ランダムでヒューバートが乱入します。
ヒューバート乱入時に勝利すれば、パスカルの☆4が確定ドロップという仕様。
また、出現確率に違いはあれど、全難易度で出現すると思われます。
激闘の難易度としては、先日登場したCHAOSが常駐化するわけでもなく、
いつも通りの激闘というイメージ。
地味にどちらも火属性なので、これまでと変わらず水属性で責めると有利に戦えます。
ただ、ゼロスパスカル共に即死級の技を持っているので、手早くLCを溜めて秘奥義を打つのが得策でしょう。
また、ヒューバート乱入時はどちらを攻撃するか迷ってしまいがちですが、
HPが3割を切ったあたりからやたらとLC吸収をされることもあり、
どちらかといえばパスカルを先に攻撃するのをオススメします。
ただ、ヒューバートの方がHPが低いので、マーカー運が良かったりなどすれば、
LC吸収させる間もなくパスカルと一騎打ちに持ち込めるかもしれません。
パスカルターゲットで秘奥義を打つというのも大いに有りだと思います。
2人の激闘が同時開催なので、2キャラとも最大まで限界突破する予定の方は、
行動力と残り期間を気にしつつ、収集に努めましょう!
最後に、激闘の報酬キャラを紹介して終わりにします。




まずはゼロス。
記憶に新しいテイルズチャンネル+3周年の激闘突ゼロスと比較してみると、
大体同じようなステータスに落ち着いていることが分かります。
アタックフォース持ちだった突ゼロスと比べると少し見劣りしてしまいますが、
激闘☆4としては、ストレングス3込みでの攻撃力がなかなか優秀です。
使いやすい特性が揃っているので、是非限界突破したいキャラです。




続いてパスカル。
前述のゼロスに比べると、こちらはHPが高めです。
あと、狙ったのか否か分かりませんが、同じ☆4の【バーストサモナー】パスカルのステータスと比較すると、
攻撃力とHPが全く同じです。回復力は若干少なめ。
特性は若干残念なようにも思えますが、クライシスヒーラー2はピンチ時に大いに役立つので、
解放しておいて損はない特性だと思います。
アーマーエンハンスもあるので、リアストーラを持たせて更にピンチ時の回復力を上げておけば、
パーティの心強い存在になるかもしれません。
さて、先ほどのスペシャルイベントの記事に引き続き、
こちらは激闘イベントである「ゼロスとの手合わせ」及び「パスカルとの手合わせ」について、
簡単に情報をまとめておきたいと思います。
6月5日(金)17:00 ~ 6月14日(日)23:59まで
「祭りの裏側で -剣士の絆編- ゼロスとの手合わせ」
■ゼロスとの手合わせ
テイルズ オブ フェスティバルを守ったお礼に
ゼロスとの実践形式の稽古!
【Lv10】 10-1 ☆4…1% ☆3…20% R武器…79%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃3097
○マーカー指定3ターン後→閃空裂破!1935×対象人数
【Lv50】 13-1 ☆4…1% ☆3…45% R武器…45% スフィア…9%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期3 通常3
通常攻撃4013
魔神剣!1605×3HIT=4815
エアスラスト!5369
○マーカー指定3ターン後→閃空裂破!2005×対象人数
【HARD】 15-1 ☆4…5% ☆3…50% R武器…30% スフィア…15%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃6310
魔神剣!2524×3HIT=7572
エアスラスト!6388
○△ハートマーカー指定3ターン後→風迅剣!1135×6HIT=6810×対象人数
【UNKNOWN】 20-1 ☆4…15% ☆3…50% SR武器…35%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常3
通常攻撃8975
魔神剣!3590×3HIT=10770
エアスラスト!12115
閃光墜刃牙!X字 1795×5人=8975
△☆ハートマーカー指定3ターン後→風迅剣!1615×6HIT=9690×対象人数
【HELL or HEAVEN】 25-1 ☆4…25% ☆3…60% SR武器…15%
ゼロス・ワイルダー(火)
初期4 通常2
通常攻撃11065
閃光墜刃牙!X字 2215×5人=11075
オレ様の本気、見せてやるよ…(3)→シャイニング・バインド!全体5533×9人=49797
6月5日(金)17:00 ~ 6月14日(日)23:59まで
「祭りの裏側で -名?司会助手編- パスカルとの手合わせ」
■パスカルとの手合わせ
司会に初挑戦のパスカルの緊張をほぐすため、
実践形式で一緒に体を動かそう!
【Lv10】 10-1 ☆4…1% ☆3…20% R武器…79%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃4271
イグニートプリズン!1068×6HIT=6408
【Lv50】 13-1 ☆4…1% ☆3…45% R武器…45% スフィア…9%
銃陣術士 パスカル(火)
初期3 通常3
通常攻撃4813
イグニートプリズン!1203×6HIT=7215
いざ勝負!△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!○×対象人数
【HARD】 15-1 ☆4…5% ☆3…50% R武器…30% スフィア…15%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃6920
いざ勝負!△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!6227×対象人数
【UNKNOWN】 20-1 ☆4…15% ☆3…50% SR武器…35%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常3
通常攻撃9575
イグニートプリズン!2393×6HIT=14358
ブラドフランム!全体攻撃1915×9人=17235
いざ勝負!○△□マーカー指定3ターン後→ドリームファンダム!8617×対象人数
【HELL or HEAVEN】 25-1 ☆4…25% ☆3…60% SR武器…15%
銃陣術士 パスカル(火)
初期4 通常2
通常攻撃12500
ブラドフランム!全体攻撃○×9人=○
いざ勝負!○△□マーカー指定2ターン後→ドリームファンダム!11250×対象人数
きゅぴ~ん☆(3)→ブラドフランム・アサルト!全体攻撃6250×9人=56250
瞬光少佐 ヒューバート(火) ※ランダムでパスカルと共に出現
初期5 通常3
通常攻撃11100
フレアショット!14430
双幻乱舞!
さて、行きますよ…△□☆マーカー指定3ターン後→フレアショット!14430×対象人数
パスカルさん!(3)→何も無し
対処させてもらいますよ→LC吸収
ちなみにBGMは、ゼロス側が「Fatalize」(TOS 対ヒト型ボス戦)、
パスカル側が「抜刀!研ぎ澄ませ!」(TOG ウィンドル通常戦闘曲)です。
パスカル側では、ランダムでヒューバートが乱入します。
ヒューバート乱入時に勝利すれば、パスカルの☆4が確定ドロップという仕様。
また、出現確率に違いはあれど、全難易度で出現すると思われます。
激闘の難易度としては、先日登場したCHAOSが常駐化するわけでもなく、
いつも通りの激闘というイメージ。
地味にどちらも火属性なので、これまでと変わらず水属性で責めると有利に戦えます。
ただ、ゼロスパスカル共に即死級の技を持っているので、手早くLCを溜めて秘奥義を打つのが得策でしょう。
また、ヒューバート乱入時はどちらを攻撃するか迷ってしまいがちですが、
HPが3割を切ったあたりからやたらとLC吸収をされることもあり、
どちらかといえばパスカルを先に攻撃するのをオススメします。
ただ、ヒューバートの方がHPが低いので、マーカー運が良かったりなどすれば、
LC吸収させる間もなくパスカルと一騎打ちに持ち込めるかもしれません。
パスカルターゲットで秘奥義を打つというのも大いに有りだと思います。
2人の激闘が同時開催なので、2キャラとも最大まで限界突破する予定の方は、
行動力と残り期間を気にしつつ、収集に努めましょう!
最後に、激闘の報酬キャラを紹介して終わりにします。




まずはゼロス。
記憶に新しいテイルズチャンネル+3周年の激闘突ゼロスと比較してみると、
大体同じようなステータスに落ち着いていることが分かります。
アタックフォース持ちだった突ゼロスと比べると少し見劣りしてしまいますが、
激闘☆4としては、ストレングス3込みでの攻撃力がなかなか優秀です。
使いやすい特性が揃っているので、是非限界突破したいキャラです。




続いてパスカル。
前述のゼロスに比べると、こちらはHPが高めです。
あと、狙ったのか否か分かりませんが、同じ☆4の【バーストサモナー】パスカルのステータスと比較すると、
攻撃力とHPが全く同じです。回復力は若干少なめ。
特性は若干残念なようにも思えますが、クライシスヒーラー2はピンチ時に大いに役立つので、
解放しておいて損はない特性だと思います。
アーマーエンハンスもあるので、リアストーラを持たせて更にピンチ時の回復力を上げておけば、
パーティの心強い存在になるかもしれません。
- 関連記事
-
- 攻略 属性チャレンジクエスト~却炎魔導士編~
- 攻略 続・ブライダルフェア!?&花嫁達のブーケ集め
- 攻略 ゼロスとの手合わせ&パスカルとの手合わせ
- 攻略 闘神獄第2弾! ※随時加筆します
- 攻略 熱闘!"湯煙の守護者"イバル ※随時追記します
スポンサーサイト