日記66 新システム「加護」について
- 2015/03/20
- 23:55
どうも~
さて、遅くなってしまいましたが、
リンクの大型アップデートにつき追加された「加護」について簡単にご紹介。
今回、冒険に連れていく通常のキャラクターとは別に、
新たに24体の加護キャラクターが追加されました。

加護キャラにはそれぞれ攻撃・防御・補助の3種類が存在し、
加護キャラを設定することで、冒険の役に立つ効果を発揮します。
今のところは、ある属性の攻撃力が○倍、ある属性の被ダメを○%軽減、
睡眠や毒を防止といったラインナップ。
今後、何かの機会に追加がなされていくものと思われます。
個人的にはジイジやテネブラエ、シャオルーンなども追加してほしいところです。
これに伴い、冒険に連れて行くキャラにもランダムで潜在的な属性が設けられています。

こんな感じで、キャラの右下に6属性のどれかが付与されています。
基本的には属性はランダム。
例えば、上の画像のパーティで風属性加護をつけていると、
潜在属性が風の6キャラは、全て風属性になります。
キャラと加護の属性を合わせると、属性武器と同じで有利属性(水)への攻撃は1.5倍、
不利属性(地)には0.75倍の威力になるというわけです。
風の属性武器を装備して水属性を攻撃すれば、更に攻撃力は1.5倍上乗せされます。
防御側も然りで、水属性からの攻撃は0.75倍になりますが、
地属性からの攻撃は1.5倍になってしまいます。
一概に、有利に働くものではないということですね。
といっても、パーティの属性をうまく合わせることができれば、
☆3の加護でも攻撃力が1.3倍となり、冒険の役に立つはずなので、
極力同じ属性でパーティを組んでいきたいところです。
賛否両論のある加護システムの追加ですが、
ホコリを被っていた☆4のキャラが日の目を見ることになったり、
逆に、☆5なのに属性が合わないから使えない!なんてこともあるかもしれませんね。
一度、手持ちのキャラの属性を全て見直してみてはいかがでしょうか?
文責 ミスト
さて、遅くなってしまいましたが、
リンクの大型アップデートにつき追加された「加護」について簡単にご紹介。
今回、冒険に連れていく通常のキャラクターとは別に、
新たに24体の加護キャラクターが追加されました。

加護キャラにはそれぞれ攻撃・防御・補助の3種類が存在し、
加護キャラを設定することで、冒険の役に立つ効果を発揮します。
今のところは、ある属性の攻撃力が○倍、ある属性の被ダメを○%軽減、
睡眠や毒を防止といったラインナップ。
今後、何かの機会に追加がなされていくものと思われます。
個人的にはジイジやテネブラエ、シャオルーンなども追加してほしいところです。
これに伴い、冒険に連れて行くキャラにもランダムで潜在的な属性が設けられています。

こんな感じで、キャラの右下に6属性のどれかが付与されています。
基本的には属性はランダム。
例えば、上の画像のパーティで風属性加護をつけていると、
潜在属性が風の6キャラは、全て風属性になります。
キャラと加護の属性を合わせると、属性武器と同じで有利属性(水)への攻撃は1.5倍、
不利属性(地)には0.75倍の威力になるというわけです。
風の属性武器を装備して水属性を攻撃すれば、更に攻撃力は1.5倍上乗せされます。
防御側も然りで、水属性からの攻撃は0.75倍になりますが、
地属性からの攻撃は1.5倍になってしまいます。
一概に、有利に働くものではないということですね。
といっても、パーティの属性をうまく合わせることができれば、
☆3の加護でも攻撃力が1.3倍となり、冒険の役に立つはずなので、
極力同じ属性でパーティを組んでいきたいところです。
賛否両論のある加護システムの追加ですが、
ホコリを被っていた☆4のキャラが日の目を見ることになったり、
逆に、☆5なのに属性が合わないから使えない!なんてこともあるかもしれませんね。
一度、手持ちのキャラの属性を全て見直してみてはいかがでしょうか?
文責 ミスト
- 関連記事
スポンサーサイト